診療所のお医者さん的な仕事

診療所のお医者さん的な仕事とは?
パソコンを鉄腕アトムのようなロボットと考えると、当社は、そのロボットが病気になった場合に、その病気を治療するお医者さんのような仕事をしています。
また、病気にならないように、定期的な健康チェックもしています。
当社のサービス内容が「お医者さん的な仕事」というのは、このような理由からです。
当社の特徴(大手のサポート会社等との役割分担)
大手のサポート会社が「大病院」だとすると、当社は、テレビドラマ「Dr.コトーの診療所」のような存在です。
大病院のように専門分野に分かれているわけでもなく、たくさんの担当医がいるわけではありません。
しかし、身近な診療所の主治医のように、パソコンのことで困ったことがあれば、何でも気軽に相談ができます。
また、仮に当社で手に負えない難しい事例が起きた場合には、大病院の担当医と協力して、一緒に病気の治療にあたります。
パソコンを上手に使いこなすコツは、大病院と診療所さらに身近にいるパソコンに詳しいスタッフ等、皆でチームを組んで、それぞれの長所を活かして、上手に役割分担させることではないか、と考えています。