アイネットガランスのサービス料金について

当社の基本的な料金体系
サイトを訪れて最初に確認したいのは、サービス内容と料金だと思います。
(具体的なサービス内容は、サイドメニューにある「当社の代表的な解決事例」あるいは「カテゴリー別の解決事例」をご参照下さい。)
ここでは、具体的な料金を提示する前に、当社の基本的な考え方をお知らせします。
1.サービスに見合った適切な料金を目指します。
サービスに見合った、というのは、双方にとって、安すぎず、高すぎず、納得のできる内容ということです。
2.実際にかかる費用については、できるだけ当事者双方が予測できるようにして、不意打ちにならないように心がけます。
お客様にとっては、こんなはずではなかったのに、最初と話が違うじゃないの、ということを防ぎたいと思っています。
当社にとっても、最初の依頼内容と食い違いがあると大変ですので、確認をきちんとしたいと思っています。
料金の目安
以上のような方針のもとで、当社で、お見積書や、ご請求書を出す場合には、おおむね、次のような基準にしたがっています。
まず、当社の「費用の基準」は、6,000円/時間を目安に しています。
リモートレッスンの場合は、1回あたり90分の場合は、9,000円(税別)です。
また、訪問サービスの場合は、2時間を目安として、15,000円/1回 です。
ただ、設立当初から、「項目や内容」あるいは「かかった時間」よりも、できるだけ「回数」を目安にするようにしてきました。
具体例:訪問サービスの場合
1.訪問して2時間の作業を目安に「1回の訪問当たり15,000円」
2.作業内容が多かったり、難しくて、作業時間が、午前と午後の両方必要な場合は「2回分の30,000円」~「朝から夕方まで40,000円」
3.さらに、夜遅くまでかかってしまう終日の作業の場合「1日の上限として50,000円」
という具合です。
個別の訪問サービスの場合
その日、作業が終了した段階で現金払いをお願いしていますが、その代わり、出張費(交通費等の費用)は、この中に含んでいます(消費税は別途となります)。
但し、当初の打ち合わせ内容と大きく異なる場合や、通常予定している活動範囲を超えている場合(遠方の場合等)には、ご相談の上、作業費、交通費や出張費等を、別途、請求させていただく場合があります。
訪問サービス以外
訪問が不要の遠隔操作でのサポートの場合や、当社の社内での作業等については、交通費や往復にかかる時間が節約できますので、その分、調整するように心がけています。
作業時間と料金の関係
「作業にかかった時間」を費用の計算の基準にする場合が多いと思いますが、この点当社は作業時間以外の要素も考慮にいれます。
それは、サポートの腕前が未熟であればあるほど、作業時間は長くかかりますが、その費用をお客様側に負担させるのはおかしい、という思いがあるからです(これは、あくまでも当社独自の考え方ですので、ご了解下さい。)
また、1回の訪問時に時間的に余裕があれば、その時間内にできるだけの困ったを解決したい、と思っていますので、基本的に「回数」を目安にしています。
具体例:パソコン家庭教師
マンツーマンの個別レッスン
料金の方は、腕前や目標、予定回数などで金額は変わりますが、おおよその費用は料金の目安で予測できるようにしています。
この料金の目安を参考の上、ご連絡・ご相談いただければ、と思います。
会社研修等の個別レッスン
料金の方は、参加人数、ご依頼内容等をお知らせの上、個別にご相談いただきますようにお願いいたします。
具体例:年間サポート契約の場合
社内にパソコンに詳しいスタッフがいなくて、新たに社員を雇うとなると、人件費が高くついてしまうと思います。
その代りに当社で年間サポートの契約をさせていただく場合の費用としては、サポート内容によって変わりますが、年間で社員の12か月分の人件費に対して、1か月分〜3か月分位が目安になると思います。
まずはお問い合わせ下さい
具体的にかかる費用については、お話をうかがってみないとわからないことが多いので、打ち合わせをしてご相談させていただくことなります。
なお、昔なじみのお客様や、ご紹介いただいたお客様、あるいは、特に年間サポート契約をしていただいているお客様には、当社の方でも日程や予算の計画がたてやすいので、コース料金やセット料金、パック料金など、いくつもの特典を設けています。
詳細については、お問い合わせの上、ご確認・ご検討いただければ、と思います。